てぃーだブログ › グッジョブおきなわ › その他情報 › 若者の職業観

2011年06月20日

若者の職業観

こんばんは!なはグッジョブ連携協議会、山崎ですおすまし
那覇では先ほど5分ほどスコールが降りましたびっくり

なはグッジョブ連携協議会の事務局は沖縄大学が担当しています。
ジョブシャドウを中心に活動するので、「実際の若者の仕事に対するイメージ」について、
大学生の意見を聞いてみよう!ということになり、講義の中でちょっとしたアンケートを実施しました!
100名ほどの学生が回答してくれましたが、その答えを少しご紹介します!!

質問:「働く事」に対してどの様なイメージを持っていますか?
    あなたの感じていることを記入してください。

回答:
 ・責任感が強くなければやっていけない。
 ・会社のために動き、お金がもらえるイメージ。
 ・1円の重みを知りそう。
 ・大切なこと。社会で生きていくうえで、最低限必要な知識を学ぶ。
 ・生活するために働く。
 ・とても大変なこと。安易な考えでは絶対にうまくいかない。
 ・業種によって疲れる。
 ・つらい、苦しい、楽しい、つまらない。
 ・社会に貢献する。社会に出て活動し、自分を成長させる。
 ・やはり大変だというイメージが大きいです。しかし、やりがいを感じれる
  職業につけたら素敵だなと感じます。

そのほかにも色々な答えが返ってきましたが、多かったのは「つらい・大変」といった苦労のイメージ。。。また、「楽しいこと・苦しいこと」といったように、ポジティブとネガティブな両側面についての併記が目立ちました。

分析は行ってませんが、ある程度の若者が、働く事をネガティブに捉えていることが解りました。
さらに不透明な表現になってしまいますが、記入されたコメントからは、自分自身が
楽しみ方を見いだせるという自信が薄いようにも感じます。
やはり、具体的に働く姿から感じる、働く姿から考える機会は必要だなと感じます。

現在は受け入れてくださる企業さんを募るため、説明と協力の案内に回っていますびっくり
色々な企業さんがあり、色々な考え方をされる企業さんがいると思います。
そのような皆さんに出会えることも楽しみですびっくり


働く夢広げようびっくり!!
みんなでグッジョブGOOD

山崎新でしたパー


同じカテゴリー(その他情報)の記事
ラジオ告知!
ラジオ告知!(2013-07-01 14:38)

サッカー日本代表!
サッカー日本代表!(2013-06-12 15:02)


Posted by グッジョブおきなわ at 18:18│Comments(0)その他情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。