2012年03月28日
若狭小学校、卒業式。
3月も残すところあと僅かとなり、
日毎に暖かくなって参りましたが、
皆さん、如何お過ごしでしょうか
?
なは支援隊のいじゅでございます
。
また日が経ってしまい、申し訳ございません。
先日22日(木)に若狭小学校の卒業式に
行って参りました~
☆
ジョブシャドウイングの事前学習から、
若狭地域文化祭、
ジョブシャドウイング実施当日、
学習発表会、パネル展と、
ほんの5か月ぐらいでしたが、楽しく交流できた
若狭小の児童たちの『旅立ち』を祝福してあげたくて、
喜んで出席させて頂きました
。


式典前の檀上


みんなの似顔絵


卒業生入場
皆さん、ジョブシャドウイング時の12月より、逞しくなりました
◎


上原教頭先生、開式のことば 桃原校長先生、卒業認定
お二人とも大変熱心で、
いつもにこやかに子ども達に接するお姿が忘れられません
。


卒業証書授与 将来の夢、発表
一人ひとり、卒業証書を頂いた後、将来の夢を発表しました。
夢に向かって、まっすぐ成長しますように
☆

6年間皆出席児童表彰
彼はジョブシャドウイング当日、私が引率したルートの児童で、
思わず大きな拍手をしてしまいました
◎

PTA会長祝辞
この方は、若狭公民館に常勤なさっている、
NPO法人地域サポートわかさ・宮城さんです。
ジョブシャドウイングから、若狭地域文化祭、
公民館でのパネル展と、
あらゆる面で大変お世話になりました
。


ご父母への感謝のことば 在校生への別れのことば

別れの歌
この場面に来ると、ご父母の皆さんも目頭が熱くなり、
私まで胸が熱くなりました
。




見送りの花道 元気な子ども達
花道では、子ども達は晴れやかな笑顔で、
とても輝いて見えました
☆
皆さん、立派な人になって下さいね
◎
ご卒業、おめでとうございます
☆
今回は、とても立派な卒業式にご招待頂き、
まだ独身で子供もいなく、教職員でもない私にとって、
グッジョブのお仕事ならではの貴重な体験の一つとなりました
◎
若狭小学校の先生方、
地域の皆様、そして6年生の皆さん、
本当にありがとうございました
☆
来年度のジョブシャドウイングも、
きっと成功しますように
☆
今日も楽しく~グッジョ~ブ

◎
日毎に暖かくなって参りましたが、
皆さん、如何お過ごしでしょうか

なは支援隊のいじゅでございます

また日が経ってしまい、申し訳ございません。
先日22日(木)に若狭小学校の卒業式に
行って参りました~

ジョブシャドウイングの事前学習から、
若狭地域文化祭、
ジョブシャドウイング実施当日、
学習発表会、パネル展と、
ほんの5か月ぐらいでしたが、楽しく交流できた
若狭小の児童たちの『旅立ち』を祝福してあげたくて、
喜んで出席させて頂きました




式典前の檀上


みんなの似顔絵


卒業生入場
皆さん、ジョブシャドウイング時の12月より、逞しくなりました




上原教頭先生、開式のことば 桃原校長先生、卒業認定
お二人とも大変熱心で、
いつもにこやかに子ども達に接するお姿が忘れられません



卒業証書授与 将来の夢、発表
一人ひとり、卒業証書を頂いた後、将来の夢を発表しました。
夢に向かって、まっすぐ成長しますように



6年間皆出席児童表彰
彼はジョブシャドウイング当日、私が引率したルートの児童で、
思わず大きな拍手をしてしまいました


PTA会長祝辞
この方は、若狭公民館に常勤なさっている、
NPO法人地域サポートわかさ・宮城さんです。
ジョブシャドウイングから、若狭地域文化祭、
公民館でのパネル展と、
あらゆる面で大変お世話になりました



ご父母への感謝のことば 在校生への別れのことば

別れの歌
この場面に来ると、ご父母の皆さんも目頭が熱くなり、
私まで胸が熱くなりました





見送りの花道 元気な子ども達
花道では、子ども達は晴れやかな笑顔で、
とても輝いて見えました


皆さん、立派な人になって下さいね

ご卒業、おめでとうございます


今回は、とても立派な卒業式にご招待頂き、
まだ独身で子供もいなく、教職員でもない私にとって、
グッジョブのお仕事ならではの貴重な体験の一つとなりました

若狭小学校の先生方、
地域の皆様、そして6年生の皆さん、
本当にありがとうございました


来年度のジョブシャドウイングも、
きっと成功しますように


今日も楽しく~グッジョ~ブ



Posted by グッジョブおきなわ at 12:34│Comments(2)
│報告事項
この記事へのコメント
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted by わさと at 2012年06月15日 21:48
さきやまさん いじゅさん ありがとう
Posted by ひろき at 2012年06月15日 21:59