てぃーだブログ › グッジョブおきなわ › 報告事項 › 琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*

2012年03月09日

琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*

音符オレンジみなさん今日も1日お疲れさまです赤ハイビスカス


推進室コーディネーターのたつまりですサクラ




3月7日(水)に琉大附属小学校6年2組の児童のみなさんの

ジョブシャドウイング成果発表会が行われました晴れ





廊下には事前学習からの取り組みをパネル展でみなさんに披露ピースサクラ

琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*





この日は学校全体で授業参観を行っていたので


たくさんの保護者の方へジョブシャドウイングをアピールできました♪赤♪赤


パネルの前を通る度に「いいなぁ~いいなぁ~うちの子のクラスにも体験させたいですーびっくり」とのお声もたくさんいただきました旗



そして、発表会開始ベー晴れ




琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




児童が作成した新聞は


ひとつずつこのように展示下サクラ

琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*



4グループに分かれ、ポスターセッション方式で行いました音符オレンジ



そして、成果発表会にはメンターさん・企業関係者の方々・保護者の方々が
たくさん駆けつけてくれましたびっくり!ハート


「メンターさんの前で発表するのとっても緊張する~」と、児童が言ってましたが、

全員とっても上手に発表していましたGOODリボンピカピカ


琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




一人ずつ発表が終わると、メンターさんや企業の方、保護者のみなさんから感想もいただきました音符オレンジ


琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*



琉大附属小学校 成果発表会 *推進室*




本メンターさんからは
「とてもよく観察して仕事に対する想いを感じ取っていますねピカピカ世の中にはたくさんの仕事があります♪赤このジョブシャドウイングでの経験を大切にして、これからの自分に活かしていってくださいびっくり



本企業関係者の方からは
「発表を聴いてとても感動しました♪赤新聞もとてもよくまとめていて、びっくりしました♪赤机の周りに書類がたくさんあったことを観察の中から見つけていましたが、それはどうしてなのか、沢山の書類がある理由は何なのか、という所まできちんと観察していて感心しましたピカピカとてもよい発表でしたピース


などなど、メンターさんや企業の方の感想を聞いて

私もとても嬉しかったですハート


本保護者の方からは
「2時間という時間の中で、何を感じ取ってくるんだろう・・っと最初は分からなかったけど、今日の発表を聴いて堂々と発表する児童をみて、本当に様々なことを感じ取り、気付いてきたんだな~っと感動しました晴れ
私もお家で「はぁ~仕事大変~つかれた~」と言わないように気を付けます♪赤自分もメンターという気持ちをもって過ごしますサクラ」とお話ししてくださいましたおすましサクラ



この琉大附属小学校の実施をもって


今年度のジョブシャドウイング実施は終了しましたびっくりびっくり


今までの4年間の取り組みで1000名実施していたところを


今年度の1年間だけでなんとびっくり約1400名実施びっくりびっくり

この1年間だけで、過去4年間の実施数を超えましたキョロキョロびっくり



これだけ多くの児童・生徒・学生のみなさんがジョブシャドウイングを体験しました音符オレンジ


そして、これだけの実施を無事に終了することが出来たのは

受入を快く承諾してくださった企業のみなさまピカピカ


子どもたちの為ならばと、支えてくださった地域のみなさまピカピカ


送迎・引率を担当してくださった保護者のみなさまピカピカ


より良い実施の為にと様々な協力をしてくださった実施校職員のみなさまピカピカ


たくさんの大人たちが子どもたちの為にと

ご協力してくださったお陰ですピカピカびっくり


誠にありがとうございましたびっくりびっくり



みんなで~グッジョブ旗GOODサクラ






同じカテゴリー(報告事項)の記事
伊江村スタート!
伊江村スタート!(2014-06-17 18:49)


Posted by グッジョブおきなわ at 19:47│Comments(0)報告事項
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。