てぃーだブログ › グッジョブおきなわ › 報告事項 › 豊見城市立長嶺小学校 事後学習

2011年12月07日

豊見城市立長嶺小学校 事後学習

みなさま。 こんにちは。
豊見城地区コーディネーター 赤嶺久美です。

昨日は、那覇 若狭小学校のジョブシャドウイングでした。
みなさま、雨の中お疲れさまでした。
あいにくのお天気も、子どもたちの笑顔が心を快晴にしてくれますね。

同じ頃、ここ豊見城市では長嶺小学校の事後学習を行いました。
ジョブシャドウイングして感じたこと、気づいたこと、働くことについて
考えたことを新聞にまとめてみました。


豊見城市立長嶺小学校 事後学習

6年生は、3クラスなので先生方と支援隊みちみち、事業局屋良さん、赤嶺で
授業を担当させていただきました。

どこの企業で、どんなお仕事をしているメンターさんだったか思い出しながら
一生けんめい書いています。

企業研究の資料を見なおして文章を考えていますよ。
お~ 真剣なまなざし。びっくり!!

豊見城市立長嶺小学校 事後学習

色鉛筆や名前ペンで、きれいに仕上げています。
みんななんだか楽しそう!!ニコニコ キラキラ 

照れながらも、しっかり感想を発表していました。

豊見城市立長嶺小学校 事後学習 豊見城市立長嶺小学校 事後学習

来週、12月13日(火)3時間目(10:40~11:25)授業参観の日に
教室に新聞を掲示して発表します。

楽しみです。

働く夢広げよう!! みんなで~ グッジョブ GOOD ハート



同じカテゴリー(報告事項)の記事
伊江村スタート!
伊江村スタート!(2014-06-17 18:49)


Posted by グッジョブおきなわ at 14:33│Comments(0)報告事項
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。