てぃーだブログ › グッジョブおきなわ › 「完全失業率5.5%」

2012年09月14日

「完全失業率5.5%」

ども、沖縄市地区仲里ですニコニコ
沖縄県労働局が8月31日に2012年7月分の労働力調査を発表しました。

完全失業率は5.5%
6月の完全失業率から1.8ポイント改善されたとのことです。
グッジョブ運動を推進する私たちは、完全失業率の本土並み、
という大きな目標を持っています。
7月の全国の完全失業率は4.3%です。

完全失業率ってどのように算出されているか皆さんわかりますかはてな
完全失業率(%)=完全失業者÷労働力人口×100
です。

で、

完全失業者とははてな 
 調査週間中,収入になる仕事を少しもしなかった人のうち,
 仕事に就くことが可能であって,かつ公共職業安定所に申し込むなどして
 積極的に仕事を探していた人

労働力人口とははてな
 完全失業者と就業者を足した数値のこと
 この数値は15歳以上の数値です。労働人口に入らない非労働力人口もあります。
 たとえば、専業主婦、高齢者、通学(アルバイトなどをしていない学生など)です。

 Aさんという専業主婦の人が仕事したいなと思い、ハローワークに登録すると、
Aさん非労働力人口に数えられていたのが、完全失業者に数えることになります。
ということは、どうなるか・・・

以前、沖縄県の完全失業率が上がったということで会見がありました。
その時、求人者が増えたことで完全失業率が上がった可能性があるという話がありました。
失業率の上下にはいろんなことがあるようです汗

それでは、今日はこれで終わりです。さよなら~晴れ

労働力調査はこちらからご覧になれます下
http://www.pref.okinawa.jp/toukeika/lfs/lfs_index.html



Posted by グッジョブおきなわ at 08:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。